Windowsパソコンでスクリーンショットを撮る方法

Windowsパソコンでスクリーンショット(スクショ)を撮る方法をご紹介します。
パソコン操作手順のマニュアルを作ったり、エラーが発生した時の備忘録として、スマートフォンやカメラなどで画面を直接撮影すると、画面への映り込みや反射してうまく撮れません。
そんな時は、パソコンの画面をそのまま画像として保存できるスクリーンショットがおすすめです。
スクリーンショットの撮り方から保存の画像の確認までご紹介していきます。

今回ご紹介する方法は以下の3通りです。
用途に応じて使い分けてください。

方法① 全体で保存する方法(デュアルモニタの場合、両画面保存できます。)
方法② アクティブなウィンドウを保存する方法(現在開いているウィンドウ)
方法③ printキーを使用せずWindows標準アプリSnipping Toolを使用します。※win10以降のみ

 

 

【Print Screenキー】を使った場合

方法①

画像として保存したい画面を表示後キーボードの【Windowsキー】+【Print Screenキー】上記画像 赤〇部分)を押すことで、画像保存されます。
画像の保存先は「エクスプローラー」→「PC」→「ピクチャ」→「スクリーンショット」に保存されています。

※場合により下図のように範囲選択画面がでてくる場合がございます。
そのような場合は方法③をご覧ください。

編集方法


スクリーンショットを編集するにはWindowsに標準で入っている

「ペイント」アプリを開いて、貼り付け【Ctrl+V】すると、画像が貼り付きますので編集ができます。編集後はファイルメニューから画像を保存してください。

※ペイント以外にもエクセルなどにも張り付けることもできます。

また、キーボードの種類やノートパソコンによっては(「Prnt Scrn」や「Prt Sc」など、略されている場合もあります)
※ノートPCなど、【PrintScreenキー】が独立していない場合は、【Fnキー】+【Prn Scrn or Prt Sc キー】を同時に押してください。

※スクーショットをファイルに保存しない場合はprintキーのみでクリップボードに保存(コピー)を取ることができます

アクティブなウィンドウ(現在開いている画面のみ)を保存するには?

方法②

【Altキー】+【Prn Scrn or Prt Sc キー】を同時に押してください
画面上では何も起きませんが、選択しているアクティブなウィンドウがクリップボードに保存されています。
※暗転して方法①のような画面になっている場合はprint Screenキーの設定が必要です。こちらから設定を変更してください。
編集するには、方法①と同様にペイントまたはExcelやWordを起動後、貼り付け【Ctrl+V】で編集することが可能です。
この方法を使うことにより、保存したいウィンドウのみ保存できます。マニュアル作成などにお役立てください。

 

【Print Screenキー】を使わない場合※win10以降のみ

方法③

【Windowsキー】+【Shiftキー】+【Sキー】を同時押しすることで、Windows標準アプリ「Snipping Tool」が起動されます。

方法①で暗い画面になった場合も以下の手順をご確認ください。

(画面上部に表示されます。一番右アイコンをクリックすると4つのパターンが表示されます。)
4つのパターンの詳細は下記の通りで、スクリーンショットを保存できます。

四角形=範囲選択(必要な個所を選択してください)
ウィンドウ=任意の1画面(クリック後保存できます。)方法②と同じです。
全画面表示=サブモニター含めたすべての画面が保存できます。方法①と同じです。
フリーフォーム=フリーハンドで円形のように選択できます。

 

自動でクリップボードに保存されます。
例)下図「範囲選択」を使用した場合

 

保存後は、同じようにペイントやExcelなどを起動後、貼り付け[Ctrl+V]ができます。

以上です。